SSブログ
 
~2010/3/11のメンテ以降のnProtect再実装に関して~
不具合軽減のためのAutoGear(オートギア)導入記事はこちらからどうぞ
 
~So-net用・パンヤ絵文字アイコン・スクリプトの導入に関して~
導入手引きはこちらの記事になります
 

ウイルスの話➁ [イベント]

一応、運営から対応に関して発表があって、踏んだ可能性のある人のとこにメールが送られてくることで一定の方針が示されました。

結局、未だに具体的にこのウイルスがどう働いてってのが分からないようで、「パンヤのパスを変更してください」という形で留まっていますが、問題はこのウイルスを踏んだ後に閲覧した他のサイトにバラ撒いたかもしれないということと、閲覧したサイトでパス等を入力、もしくはキャッシュによってオートログインしたサイトにてこのウイルスが作動してのかどうかという部分です。
早急にその辺りをはっきりと示して欲しいものですがガメポの事なので
「パンヤに置いての被害はこれでお終いです。え?他のサイトに対する影響?それはウチの責任じゃありませんし」
で済ましそうで怖いな。

この問題の一番怖いのはウイルスを踏んだ云々という事よりも、サイトがハッキングされて挙句に改ざんされてウイルスを仕掛けられたという部分でしょう。
挙句に、この事件が発覚したのはユーザー側の申告によってですし。
今回はウイルスが仕掛けられていたということで、逆説的にこの事でサイトがハッキングされたことが分かったわけですが。
仮にウイルスを仕掛けることなくユーザーの情報をスッパ抜く作業だけ行って去っていって場合、おそらく事件は全く表に出なかった事でしょう。
この事件の本質的な怖さはそこにあると思います。

その辺りから察するに犯人像としては
・パンヤの運営のずさんさを世に知らしめて、ガメポの信頼を損ねることを狙った者。
・単なる愉快犯。
この辺りでしょうか?

それとこれは気が付いたことですが、パンヤにはnProtectというマイクロソフト公認で有害指定されているプロテクトソフトが入ってます。
こいつの何が質が悪いかというと、市販のセキュリティソフトとケンカするというところです。
そのためパンヤをやるときはセキュリティを切っている人は多々居ます。
かく言う私もそうです。
パンヤには「リタイヤ率」というパラメータがあるため切断によるリタ率上昇は非常に困ることに繋がります。
パンヤをやる前に公式にアクセスして情報を集めたり、ピピン占いをする人は多いと思います。
そのため
「これからパンヤをやるからセキュリティ切っておこう」
という感じで公式に繋いでいた人も多いでしょう。
私はそうですw
そのためセキュリティソフトが反応せず、今回ウイルスを踏む羽目になりました。
事件発覚後に気が付いたのは、考えてみたらピピン占いで占い後に結果が出るまでにいつもよりタイムラグが長いなと感じていたこと。
特に重要視していませんでしたが、今思えばその瞬間にウイルスを踏んでいたのですね。

今回の事件の解決に一役買っているカスペルスキー製のセキュリティソフトは皮肉なことにnProとケンカします。
皮肉なもんです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スカッとゴルフ パンヤ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。